元航空自衛官のミリタリー日記(自称!広報運動員☆彡)

自衛隊ネタと日常をブログにしています。

ホームセンターでのお仕事は大変です。。

闘病ブログのホームセンターでのお仕事編です。

 

心の病気があると働くことは大変ですが、それでも私はホームセンターで5年間、

働くことが出来ました。

 

その時の仕事でのコツや休憩の仕方、一番悩む人間関係などについて記事にしています。

 

闘病ブログはしばらくお休みしていましたけれども定期的な更新を目標にしています。

 

病気の人なら、分かる!!

 

と言う話をできればいいなと思っています。

 

今回も最後までご覧ください。(^^)/

 

私がホームセンターで働いていた時はとても病気に理解のあるY店長、

もの凄い美人の20代の先輩、Oさん、

そして、家族の支えがありました。

 

そんな5年間のホームセンターでのお仕事を通じて私が気づいたことをブログにしています。

 

今回のテーマはお客さんによく聞かれたことです。

 

ホームセンターではお客さんからの質問攻めがあります。

 

でも

 

・担当者がお休み

・商品が品切れになっている時

・お客さんがモンペ?な時

 

などいろいろなことがありました。

 

今回は簡単な解説にしていますが実際の仕事ではもっと大きな悩みやトラブルを抱えていました。

 

今回はこの3つに絞ってお話したいと思います。

 

・担当者がお休みの時

 

これはよくありました。

 

働いていたホームセンターでは正社員は4人から3人くらい。

いつもローテーションで働いているから、毎日いるのは2人か1人。

 

専門的な説明や修理依頼などは担当者でなければ正社員でも分からないことがあります。

 

こうした時に私は、まず一言、お詫びを言っていました。

 

・なんで謝らないといけないの?

・悪くないのにお詫びは言いたくない!

・関係ないって言って逃げる‥‥

 

などの声も聞こえてくるかもしれませんがお客さんにはお店の事情は関係ないのです。

 

それから、いつも関係ないと逃げているとスタッフからの信頼が無くなってしまいます。

 

だからと言っていつもお詫びを言えばいいかと言うとそうでもありません。

謝罪をすると商品の無償の返品などに応じることになり、そんなことが続くと赤字になります。

 

赤字にならないように、でもお客さんの機嫌を直すことも接客業の大事なお仕事です。

 

それならどうすればいいの?

 

そんな声や質問に私の経験をお話したいと思います。

 

まず、担当者がいない時はその商品やそのお客さんの希望を分かるスタッフを探して対応してもらいましょう。

 

何でも自分一人で抱え込むことはありません。

そんなことをしても問題の根本的な解決にはならないからです。

 

そのためにも普段から、仕事中や時間を作って担当者とのコミュニケーションを取っておくことをお勧めします。

 

担当者が捕まらない時は、後日お返事しますと言って電話番号を聞きましょう。

 

間違ってもプライベートな会話はNGです。

 

店員としてのプライドを持ちましょう

 

つまり、折り返しご連絡しますので今日の所はお引き取り下さいという事を上手に言うのです。

 

これが接客業で大事なことではないでしょうか?

 

私はいつもこの事を心がけていました。

 

最後の手段は美人の先輩、Oさんに接客をお願いしていました。

 

やっぱり困った時は美人にお願いしましょう。

相手が男性でも女性でも美人にはみんな優しいですよ。

正直うらやましいです。

 

次に商品が品切れになっている時の対応をお話ししたいと思います。

 

実はこれはよくあることです。

 

気にしないことが一番いい事です。

 

品切れはある日突然やってきてトラブルになります。

 

こうした時の解決方法は、よそのお店に問い合わせをして、商品を分けてもらいましょう。

 

なければ、メーカーに電話かメールで注文です。

 

その事をお客様にお伝えしましょう。

 

はっきり言って品切れの時はこの2つくらいしか解決策がありません。

 

とにかくいえることはひとりで抱えこまないことが一番大切な事です。

 

ひとりで悩まないで周囲のスタッフに相談しましょう。

 

最後にモンペなお客さんです。

 

これはどうしようもありません。

 

すぐに正社員か店長に接客をバトンタッチです。

 

自分では相手にしないようにしましょう。

 

ストレスがたまるだけですし、お店の売り上げにもなりません。

 

三十六計、逃げるが勝ちです。

 

こういう時はすぐに逃げることをお勧めしています。

 

また、よく聞かれたことのひとつに、食器洗い洗剤の洗剤は粉のものがいいのか?

それともジェル状の商品が良いのかを本当によく聞かれたので少し紹介です。

 

お客さんに希望を聞きましょう。

 

安い方がいいのか、それとも手間がかからないほうがいいのかをです。

 

つまり、高くても手間のかからない方法を希望するお客さんにはジェル状の商品をお勧めしていました。

 

ジェル状の商品は少し高いですが手間いらず。

食器洗い洗浄機のそうじがとても楽になります。

 

粉の洗剤は食器洗い機の洗浄に手間はかかりますが、お値段が安くてジェル状の商品より長く使えます。

 

読者の皆さまも食器洗い洗剤に迷っているのなら参考にしてください。

 

最後に、心の病気があるとどうしても朝起きることが大変だったり、食事もとれない時があります。

 

それでも、体調が良い時には、一度でも働いてみて、社会経験を積むことで見えてくる世界観が変わってくると私は思っています。

 

今の働き方は副業も含めて多様化されています。

ちなみにブログでも広告収入を得ることが出来るので副収入になります。

 

社会経験をした後に副業を始めてみませんか?

 

きっと良い経験になると私は思っています。

 

読者様の学びになり、新しい発見があれば記事にして良かったです。

 

次回作をご期待ください。

 

最後までご覧いただいて、いつもありがとうございます。